妊娠かなと思ったら。。。

まず自分で(または産婦人科にて)妊娠検査薬で確認!
産婦人科にて予定日の確定と初期検査をしてください。
※当院の嘱託医療機関は川崎医科大学付属病院と倉敷市立児島市民病院となっていますが、初期はどこの産婦人科でも結構です。
当院での出産を検討中で初めて来院の方は一度見学を兼ねて、ご説明を聞きにいらしてください(無料)。
予定日が確定し、初期検査が異常なしであれば分娩予約が可能となります。電話で連絡してください。
次回の健診予約をお取りいたします。
妊婦健診の予定
妊娠期間中、当院にて妊婦健診をしていただきます。
また、妊娠各期に応じて、医療機関にて妊婦健診および検査を受けていただきます。
- ◆ 妊娠6ヶ月(23週)まで 4週間に1回
- ◆ 妊娠7ヶ月(24週)から 2週間に1回
- ◆ 妊娠10ヶ月(36週)から 1週間に1回
上記のうち、妊娠初期2回、中期1回、後期2回の計5回は嘱託医にてお願いしております。
☆嘱託医師及び医療連携機関
川崎医科大学付属病院 倉敷市立児島市民病院
料金のご案内
● 妊婦一般健康診査 | ・・・・・ 5,000円 |
---|
健診内容
血圧、尿一般検査、腹部エコー検査、腹部触診・計測等、栄養指導・栄養教室、体操指導、冷え対策指導、リラクセーション
また、以下の内容についても必要時ご案内いたします。
《出産後の育児のための準備クラス》
乳房ケア、パパママ沐浴練習、マタニティヨガ、ピラティスなどのご案内、妊娠期のストレス対処法、リラクセーション外来